2021.12.10
「SDGsで見えてくる自社の経営課題」呉支部広西地区会
呉支部
SDGsへの取り組み
経営改善勉強会
広西地区では、前期より「委員会を知ってもらう」例会を行っており、10月例会では、環境経営委員会と地域内連携推進委員会にスポットをあて開催されました。
講師として、東風上環境経営委員長と岡本地域内連携推進委員長のお二方を招いてスタート。最初に両委員会がどんな事をやっているかについて説明がありました。委員会活動で現在、県同友会でも取り上げられているSDGsについて分かりやすく教えていただきました。
SDGsと聞くと何となくわかっているけど自社には関係ないからと後回しにしそうですが、今回はカードゲームを使い楽しく学びました。
SDGsとは、持続可能な開発目標のことで、国連で採択された世界共通の目標です。その目標達成の為には、トレードオフ(新たな挑戦によって生まれる新たな課題)など、様々な困難が出現します。それを、あらゆるリソース(資源)で解決します。しかも、誰ひとり取り残さず解決するのです。
カードゲームでは、他の意見を否定しない、子供のような自由な発想を大切に、見栄やプライドを捨てることを念頭に行うことで様々な課題を解決しました。カードゲームの中には、働きがいや経済の成長、健康と福祉など身近なテーマもあり、自社を振り返ると様々な課題が浮かびます。今までは、リソース(資源)がないから無理だと諦めていた課題も、今回学んだことを活用すると何か出来るような気がします。SDGsから自社の課題を見つけ出し、前進できる会社づくりを。