活動レポート
  • ホーム
  • >活動
  • >「2021年度経営基礎講座が始動!」広島エリア経営労働委員会
2021.06.18

「2021年度経営基礎講座が始動!」広島エリア経営労働委員会

 去る4月26日、 2021年度の経営基礎講座が始まりました。第1講座は、企業変革支援プログラムの活用法について。広島西支部経営労働委員会が設営・運営を担当しました。32名が参加しました。
 講座では、まず大里・県経営労働委員長が、企業変革支援プログラムSTEP 1について、設問順にその内容を解説。参加者は、実際に設問への回答を行ない、レーダーチャートに自社の現状の評価を書き込みました。続いて、STEP 2を使って、自社の具体的な改善策・変革策を考えました。
 以下、参加者の感想です。

■企業変革支援プログラム活用講座で学んだこと、今後実践したいこと、もっと学びたいことについて、ご記入ください。

  • STEP1 とSTEP 2の関連性をG 討論で確認できた。今後連携を意識して取り組んでみます。
  • step1 ばかり気にしていましたが、2 に結び付けていかないとと感じました。
  • STEP1 をする機会はありそうなので、STEP2 の優先順位付けまでじっくり取り組んでみたいです。
  • 今度自分でやってみよう・・と思っても、思うだけで2 ヶ月経過してしまったので、基礎講座のカリキュラムにあれば、最後まできちんとできそうです。
  • プラスアルファとして、自支部でもう少し時間を取って、解説や例示をしながらグループワークをした方が良いかもと思いました。
  • 繰り返しする事で、新たなる気づきを発見していけるようにします。
  • 経営指針に活かしていきたいと思います
  • 経営理念や戦略を作ってそれを指針に反映していきたい。
  • 自社の課題がわかりやく見えるので都度行いたいと思います。
  • 社員さんと一緒に埋めていく。できれば2~3ヶ月に一回、やりたい。
  • 中々点数が上がりません(涙)
  • 当社は業態が変わり又1 から経営指針等の作成に向かなければならないので今の状態がわかりよかったと思っています。今から課題を見つめてステップ2を活用します。

■本講座(企業変革支援プログラム活用講座)のご意見・ご感想をご記入ください。

  • •PDCA を回す為にも、定期的な参加を目指したいと思います。
  • やるたびに何もできていない自分に気づきます。目の前のことに一生懸命ですが、先を考えていかないといけないと焦ってきます。
  • ワークに時間を割いていただいたのはありがたかった。ただ、グループ討論が短いかなと。
  • 基本に戻れてよかったです
  • 限られた時間の中やむを得なかったと思いますが、少し平坦な感じになり、会暦が浅い方にはわかりにくかったかもしれません。
  • 今日は参加させていただき、ありがとうございました。2 回目の参加でした。耳慣れない言葉が多く、正直ほとんど理解できていないと思ったので、何回も参加して落とし込んでいこうと思いました。出来ていないことばかりですが、一つ一つ着実にやっていくと、良い方向に向かっていけるとも感じました。また、グループ討論では、先輩方からいろいろと教えていただけたので、ありがたかったです。次回以降も、よろしくお願いいたします。
  • 最初の講座だったので何とも言えませんが、自社の状態は把握することができたので、その上でのこれからの講座は楽しみです。
  • 指針塾を卒業したら、前の年より10 点近くあがっていてびっくりしました。指針塾の前後にプログラムをやってみようの回があってもいいのかもとおもいました。
  • 初めて受講だったので、step1 は理解できましたが、step2 の講座をして欲しいです。
  • 説明は分かりやすくとてもよかった。STEP 2までの連携や形がみえてこなかったのは残念。ZOOM による対応なのか、踏み込み具合の問題なのかわからないので、残念と表記しました。
  • 体験報告も聞いてみたかった。
  • 締め切りを設定して活用して報告し合う場があると持ち寄って話せるのではないかと思った。
  • 入力の仕方も教えながら進めたらよかったと思います
  • 補足コメントがあったのでイメージがつきやすかったです。個人ワークでSTEP1を入力しているときは、自分の評価(1or2)をつけた時点で次の質問に飛んでいたので、今回初めて345 をじっくり読む良い機会となりました。同友会が目指す着地点やSTEP1の全体像が把握できて良かったです。大里さんがテキストにアンダーラインをひかれている箇所や記入されている部分を全部確認して盗み書きしたかったです。

 経営基礎講座は、今後1年間をかけて進めます。スケジュールは以下の通り。全カリキュラムを終えると、指針書の基本的な部分は完成するものになっています。部分参加や、指針の見直しのための参加も大歓迎です。ぜひ、ご参加ください。

第2講「経営理念って何?どうやって作る?にお応えします!」経営理念作成講座
   ■3回1講座…日程: 5/31(月)、6/7(月)、6/14(月)

第3講「夢も希望もあるワクワクする会社の将来像を描こう!」10 年ビジョン作成講座
   ■2回1講座…日程:7/26(月)、8/2(月)

第4講「経営戦略を考えてみよう!~強みと弱みから事業領域定義まで」経営戦略基礎講座
   ■3回1講座…日程:8/30(月)、9/6(月)、9/13(月)

第5講「経営者が知っておきたい決算書の基礎知識を学ぼう!」決算書の読み方講座
   ■3回1講座…日程:10/25(月)、11/1(月)、11/8(月)

第6講「『採用できない』『辞めてしまう』と嘆く前に、環境整備を考えましょう!」働く環境ガイドライン勉強会
 ■4回1講座…日程:1/24(月)、1/31(月)、2/7(月)、2/14(月)

※どの回も、会場はZoom。開会時刻は18:30 です。