活動レポート
  • ホーム
  • >活動
  • >「悩める後継者と創業者の新たなる挑戦~俺たちの話を聞いてくれ~」広島東支部東地区会2月例会報告
2024.03.07

「悩める後継者と創業者の新たなる挑戦~俺たちの話を聞いてくれ~」広島東支部東地区会2月例会報告

開催日時:
2024/02/20(火)
会場:
ひと・まちプラザ
人数:
44名
報告者:
(株)柏松園 倉本 政信 氏、(株)ネクストドライブ 川内 琢磨 氏
文責者:
(株)UMS 小野 慎治

今回の例会の開催目的は、会暦が2年以下と浅いですが、人前でプレゼンしたり話したりしたことがあまりない(?)らしいお二人にとって新たなステージへのチャレンジになること。会員さんに事業内容などをより知ってもらうこと。自社の悩みをさらけ出し、グループ討論で意見を聞き、自社の経営に生かしてもらうこと。オブザーバーの方にもリアルな会員報告を体験していただくこと、です。

例会テーマ 悩める後継者と創業者の新たなる挑戦
         ~俺たちの話を聞いてくれ~

報告者:株式会社柏松園 取締役専務 倉本政信氏
株式会社ネクストドライブ 専務取締役 川内琢磨氏
場所:ひとまちプラザ マルチメディアスタジオ
日時:2024年2月20日火曜日
担当:チームガチャコ
参加者:会員39名 オブザーバー5名 計44名

倉本さんは班会を重ねるごとに上達され、リハーサルも含め6回以上のプレゼントともに自宅で奥様に聞いてもらいながら修正を加えられとても思いが伝わる報告になりました。

創業63年の歴史ある会社の3代目。マツダスタジアム2個分の敷地で植木販売の卸業・庭造りの造園業・植木のセレクトショップなどされています。今年事業承継を計画されており、現在日常業務のデジタル化にむけて取り組まれています。

造園業は能力があがると独立される方が多い業種ですが、独立しても会社の協力会社として協力してもらっていますが、幹部が育たないのが大きな課題でした。

そんな中同友会で幹部社員研修という経営者と社員が参加できる会がありました。独立の相談をしてきていた社員と参加し、他社の経営幹部の方とのグループ討論や自社をさらけ出すことにより、コミュニケーションがとれ、今後のビジョンも共有でき、今では幹部候補として力になってくれています。

班会や例会で同じ経営者の方と話すことで、自社に生かしたり、悩みを相談したり、叱咤激励されたり、同友会をとても有効に使われている印象でした。
今後は事業承継に備え、経営指針塾参加を計画されており、自社で在庫管理システムや受発注システムを考えているなど来年以降の柏松園がますます楽しみです。

川内さんは現在専務取締役として、住宅リホーム・改修工事・ビルメンテナンス・不用品整理・特殊清掃に取組まれています。集客はMEOやSEOを駆使され常に上位に表示されているようです。​​
特殊清掃というあまり聞かないお仕事ですが、孤独死・自殺などの変死体があった屋内外の汚染除去、血液除去、腐乱・腐敗した体液、肉片の除去、死臭や腐乱臭の消臭、感染症予防のための消毒、ハエやウジなどの衛生害虫の害虫駆除、残置物処理などをされています。

今年秋には独立を計画され(現在の会社にはすでに承認済み)、今の仕事をいかしながら持続可能な事業の構築や地域のお客様とのコミュニケーションの向上そして社会貢献活動を実施したいと思われています。その中でも事業とは逆行しますが孤独死を少しでも減れせる社会になるようなシステムなども考えられています。

同友会に入会してからは多様な経営者の話を聞くことが非常に貴重な体験になっており、会社規模や年齢にかかわらず同じテーブルで意見をぶつけあうことにより自社にいかせていることは勿論、今後独立してからの思いがひろがっています。今後は財務関係や経営指針塾を受講して目標に向かって取り組まれるようです。

今回の倉本さん川内さんは同友会をうまく自社に生かし、積極的に参加されることで、良い会社良い経営者良い経営環境をつくれており、現会員の皆さんやオブザーバーの方も同友会の意義や良さを改めて感じたとてもいい例会になりました。

来期東地区会では経営指針に力をいれるようでその意味でもとても参考になったのではないでしょうか。懇親会でも話が尽きず、報告した倉本さん川内さんお疲れさまでした。
いかがでしたか?報告してよかったと思っていただければ、班員や会員さんも企画冥利に尽きると思います。今後とも参加して盛り上げてくださいね。

チームガチャコの皆様お疲れさまでした。ご参加の皆様ありがとうございました。

記:(株)UMS 小野 慎治