活動レポート
  • ホーム
  • >活動
  • >呉支部 オープン支部例会を開催!経営理念や夢を追いかけることの大切さ
2025.04.01

呉支部 オープン支部例会を開催!経営理念や夢を追いかけることの大切さ

開催日時:
2025/02/18(火)
会場:
呉森沢ホテル
人数:
80名
報告者:
(株)サコダ車輌 迫田 宏治 氏(広島西支部)
文責者:
(株)サカイ 酒井 康之(企画委員長)

当日は80名が参加し、活発な交流が行われました。

台風の影響で延期となっていた例会が今回無事開催できたことを、大変嬉しく思います。

■会社経営における理念と実践

迫田氏は28歳で独立し、奥様と二人で(株)サコダ車輌を創業。順風満帆とはいかず、多くの困難に直面しながらも、行動力と実現力で会社を成長させてきました。

同社の経営理念は以下の3つです。
● お客様に喜ばれ必要とされる会社を創る。
● 全社員の物心両面の幸せを実現する。
● 健全経営の会社を創る。
「儲ける会社でなく、儲かる会社をめざす」との信念のもと、社員・お客様・地域の満足を追求し続けています。

■1時間にわたる迫田社長のリアル

講演では、会社の成長の裏側にある挑戦と努力について語られました。特に、地域との関わりを大切にしながら、社員と共に歩む経営姿勢が印象的でした。また、話題のCMについても触れ、ユニークな人柄とともに参加者の関心を集めました。
サコダ車輌はまだまだ発展途上ですが、その可能性は無限大です。今回の講演を通じて、多くの参加者が経営理念の大切さや、夢を追い続けることの重要性を改めて感じる機会となりました。

■今後の展望

本例会の開催にあたり、企画委員会として、今後もこのような貴重な学びの場を提供し、会員企業の発展に寄与していく予定です。
次回の例会も、さらなる学びと交流の場となることを期待しています。集まっていただいた皆様、ありがとうございました。