活動レポート
  • ホーム
  • >活動
  • >「次代を担う中堅社員研修」呉支部求人社員教育委員会
2025.04.01

「次代を担う中堅社員研修」呉支部求人社員教育委員会

開催日時:
2025/02/14(金)~2025/02/15(土)
会場:
ビューポートくれ
人数:
12社20名
報告者:
講師:(有)第一コンサルティングオブビジネス 代表取締役 丸山 博 氏
文責者:
事務局 木下

社員教育委員会では、25歳~35歳の中堅社員を対象に研修会を開催しました。今回は、12社より20名、スタッフとして会員が13名参加されました。
講師は、同友会の経営指針塾や支部例会等の講師でお馴染みの(有)第一コンサルティングオブビジネス 丸山博氏でした。

一日目は自己紹介からスタートしました。参加者一人5分の持ち時間で、自己紹介、会社紹介、自分の趣味などをまとめて話します。時おり、司会者からも質問が入り、和やかな雰囲気になりました。
午後からは丸山先生による講義&ワークでした。経営指針塾でもお馴染みの「あなたは何のために働きますか?(人は働くことで社会と関わり、幸せを築いていく)」で始まりました。
また、中堅社員に求められるリーダーシップとフォローシップの整理。マネジメントサイクル(PDCA)、「報告・連絡・相談」の大切さを学びました。
そして、コミュニケーション技術(特に「傾聴」)、やる気の科学、世界情勢など、内容は多岐にわたりました。
一日目修了後は、会場を変えて懇親交流会が開催され、仕事のことやプライベートなことも含めて、大いに交流を深めました。
全体を通して、業種や規模は違いますが、中堅社員(上司がいる、部下がいる)の悩みは共通なものが多かったように感じました。