活動内容
会の考え方や活動などを会の内外に広める役割を担っています。会員企業の新事業や会内のイベントなどを主にウェブや会報誌などを利用して発信しています。最近ではプレスリリースやメディアとの関係構築に徐々に力を入れ始めています。
また、ウェブサイトの運営と、会員システム『e.doyu』や『名簿アプリ』などのITツールの導入や普及推進も行なっています。

広報部の任務
- 広報活動の体系について検討し、実行計画を立案し、県理事会の承認を受けて実行します。
- 同友ひろしま、会員名簿、いきいき同友(5 年に1 回)の発行を担当します。会のホームページ等を管理します。
- 全国の広報活動の情報も取り入れ、広報に関する勉強会、啓蒙活動を行います。
担当するイベント
- IT・広報関係の勉強会
- ITツール利用上位地区への表彰式
経営に活かせる事
「情報創造」の視点で情報発信をする文章力が育ちます。会を深く広く理解する必要性から、会のあらゆる活動から、経営問題を深く理解する力を養えます。また、IT関係の言葉が飛び交ったり、利用したりすることが多い委員会なので、自然とDX・マーケティング・インサイドセールス等、会社に活かせる知識や経験を身に着けることができるようになります。
また、プレスリリースや広告などの知識も得られ、メディアとのつながりもできたりし、会社の広報活動にも生かせる委員会です。
活動の様子


委員会の活動報告
2025.04.22
専門家さんに聞いてみよう。「IT人材育成のススメ」
広島中支部
広報部
その他
2025.03.27
同友会に入って良かった
広島西支部
広報部
活動レポート
2025.03.26
広島東支部「今月の推し!!」
広島東支部
広報部
活動レポート
2025.03.26
【会員紹介】(株)ミレニアム・ジャパン 代表取締役 竹内 啓一 氏(中③④地区会)
広島中支部
広報部
活動レポート
2025.03.26
【会員紹介】クシダ行政書士事務所 代表 櫛田 圭佑 氏(中⑨地区会)
広島中支部
広報部
活動レポート
2025.03.26
専門家さんに聞いてみよう!「IT支援の専門家に聞くIT人材育成の進め」
広島中支部
広島北支部
広島東支部
広島西支部
広報部
活動レポート